半導体製品全般
製造プロセス
規格
産業用機械
車載関連製品
認定
技術内容に精通した担当者による万全の品質保証体制
半導体の技術内容に深く精通した翻訳者とレビュアーが作業を担当します。弊社の半導体翻訳チームには、実際に半導体製造の現場を経験したスタッフや、半導体研究に従事していたスタッフも在籍しています。正確な翻訳を提供できるのは、深い専門知識と経験に裏打ちされたスキルがあってこそ。翻訳者、レビュアー、校正者から成るお客様だけの専任チームを編成し、ご要望を伺いながら作業に当たります。
20年に及ぶ、国内外の大手半導体企業からの受注実績
弊社は半導体関連の翻訳を20年以上にわたって手掛けてきました。半導体産業の発展と共に歩み続け、お客様のものづくりを言語面から支えてきた実績があります。国内に留まらず、国外の大手半導体企業から周辺機器関連の企業まで、さまざまなお客様にご利用いただいています。世界売上規模トップ10に入る大手半導体企業からベストパートナーの表彰を受けた実績もあります。過去の対応事例・実績につきましては、こちらをご覧ください。
幅広い分野・ジャンルに対応
半導体と一口に言っても、半導体の種類(ロジック、メモリ、パワーなど)やクライアント(IDM、ファウンドリ、OSAT、装置メーカーなど)によって技術内容も訳し方も変わってきます。また、技術文書と販促系のコンテンツでは、それぞれ適切な言葉遣いで訳し分けなくてはなりません。翻訳対象の素材や専門領域に最適な人材をアサインし、作業に当たります。
対応分野の例
半導体製品全般
- マイコン、プロセッサ
 - 電源IC、スイッチ、コンバータ
 - アンプ、オーディオ関連
 - センサ
 - モータドライバ
 - 無線
 
製造プロセス
- 回路設計
 - 実装工程
 - 製造装置
 - 試験、計測
 
規格・認定関連
- 無線規格:Bluetooth、Wi-Fiなど
 - バス規格:I2C、I3C、SPIなど
 - IoT、スマートホームなど
 
車載関連
- AEC対応製品
 - 車載安全関連:機能安全、ADAS
 - 電気自動車関連
 
産業用機器
- ファクトリオートメーション
 - ロボット
 - AI、ML
 
受注文書
技術資料
- カタログ
 - データシート
 - アプリケーションノート
 - 論文、ホワイトペーパー
 - 技術ブログ
 
マーケティング資料
- プレスリリース
 - プレゼンテーション
 - 紹介記事
 - 分析レポート
 
Webサイト
- サイト全体のローカライズ
 - インデックス、キーワード
 - 更新対応
 
トレーニング資料
- オンラインコースウェア(スライド、ビデオ)
 
- 
入稿可能なファイル
 - 
- Word(.doc、.docx)
 - Excel(.xls、.xlsx)
 - PowerPoint(.ppt、.pptx)
 - InDesign(.indd、.idmlなど)
 - Photoshop(.psdなど)
 - Illustrator(.aiなど)
 - FrameMaker(.fmなど)
 - ローカライズフォーマット(.xliff、.xlfなど)
 - その他(.xml、.html、.pdfなど)
 
 
コラム:翻訳者が見た世界の半導体技術
このシリーズでは、弊社の半導体翻訳担当スタッフが読んだ世界各地の半導体技術に関するニュースや記事、論文を短く要約してお届けします。翻訳するうえで欠かせない専門知識の拡充や調べ物、最新トレンドのキャッチアップなどを目的に、主に海外の英語情報を収集したものですが、半導体ビジネスにかかわるあらゆる皆さまに役立つものになれば幸いです。






